【ホンダ のモンキー改造計画】エンジン鏡面磨きバイクレストアの動画まとめ(前編)

プロローグ
始まり
いつも通りの事務所内。
社長が現れデスクに座り一言。
「ちょっとパッと乗れるやつで、モンキー欲しいわぁ。」との事。
「エンジン磨いたりしたら、YouTubeにもアップできるしなぁ♪」
「でも高いなぁ。」
「中古で見てみよぉ〜。」
早速。
「これええやんっ!!」
「うわっ!これもええ!!」
常務のお部屋へ向かい、相談。
次の日
社長の姿がない。
「あれ?今日、社長まだ来られてないんですね?」
「ほんまやなぁ。」
「昨日モンキー の話してたから買いに行ってたらびっくりする(笑)」
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
お昼過ぎ。
橋本工業のグループチャットが。
ラインっ♪(実際は、マナーモードやけどw)


うそやんっ!?w
早速お迎えに行かれてましたw
しかも。
高知!!wwww
行動力が半端ないw
それが!
橋本工業の社長と常務ですwwww
モンキー改造計画開始
紹介編

前の持ち主の方がすごく大事に乗っておられたようで、古くてもかなり美品でした。
まずは、錆取りもやけど、解体作業から開始!!
さらに後日、
何と!!
2代目もお迎えに行く予定があるようですw
解体作業編1
バイク屋さんではありませんw
金型鏡面磨き屋ですwwww
バイク好きな社長は、スマホで調べながら、次々と解体していきます!
そして、今の時代まじ便利っ!!
調べたら、ほぼほぼ何でも出てくるもん!!w
と言いながら、着実に解体作業を進めていきますw
エンジン磨き開始
磨き道具や消耗品の選定
まずは、どの磨き道具や消耗品で進めていくかを、使用感などから選んでいきます!
だいたい決まりました!
株式会社ジーベックテクノロジー様の
XEBECセラミック砥石
XEBECマイスターフィニッシュ#1200 (赤)
https://www.xebec-tech.com/products/mf/
橋本工業を幸せにしてくれた、大切な思い出深い一品との事で動画内でもお話しされております!
橋本工業公式通販サイトでもご購入頂けます!!
https://hashimotoindustry.stores.jp/

画像をクリックで公式通販サイトへ
そして
株式会社ノリタケコーテッドアブレーシブ様の
研磨布シート
METABRITメタブライト #160
https://www.noritake.co.jp/nca/industry/ncasubs/detail/9/
こちらも欠かせません!!
この重要な、2点を使いながらエンジンを磨き進めていきますっ!!
2代目到着
こちらの2代目は、お休みの日に、静岡だったかなぁ????
社長と、スタッフの2人でお迎えに行っておりましたw
こちらのモンキーは常務使用となりますwwww
解体作業編2
2代目モンキーくんも解体作業開始ぃーーーーーー♪
こちらも着々と、今度は、常務が部品を外していきますっ!
ようやく2台とも準備が整いました!!
社長の思いつきからの高速企画として始まりましたがw
【ホンダ のモンキー改造計画】エンジン鏡面磨きの動画まとめ(前編)はここまでです!!
後編は、磨き動画多めですwwww
というか、細かく分けすぎたかもwwww
最後は、どんな風に変身するのか、ビフォーアフターをお楽しみに☆
-
前の記事
「大阪名物って何ですか?お土産に何が良いですか?」コロナの今でも通販で買える大阪名物、おすすめ大阪グルメ&デザートのご紹介!!パート1 2021.05.13
-
次の記事
エアー工具や磨き道具のメンテナンスにめちゃめちゃおすすめな防錆剤と潤滑剤!! 2021.06.11